5分ブログです。
昨日、ネパールに学校を作った方の記事を読みました。「ほぼ日 ネパール」で検索してみるとヒットします。
その記事を読みながら、ふとある感情に気が付きました。たぶん割と前から生まれていた感情なんですが、それを自己認識できてなかったんだなぁと思ったのです。
教えたい欲。みたいなことです。書き方が難しい。「教えたい」はストレート過ぎる表現です。ちゃんと解像度高くして表現すると「自分が得てきたノウハウや知見を他者にお渡ししたい欲」です。お渡しするってのもなんだか上からな表現で好きではないんだけど、分かりやすく書くとそうなる。
まだ現役プレイヤーもやっていける感じはするのですが、元気なうちに次の準備をしておいた方が良いよなと思うのです。現役をやりつつ、伝授もしていくのが良いんだろうなぁと思います。
こんなことを書くと「え、引退?」みたいな勘違いが生まれるかもですが、そうではないです。現役やりながら伝授ってのが重要かしらと思うのです。
教えるってことをすると、教えられるからです。なんか禅問答みたいな哲学者みたいな表現かもしれないですが、たぶん誰しも経験があると思うのです。人に教えるためには自分がそのことを深く理解する必要があるんですよね。現役やってるからリアルタイムで伝授できる何かもあるはずだと思います。
結構濃い経験をしてきた自負がありまして、それはとてもありがたい財産です。時代的にも、場所的にも人的にも色々タイミングが良かったというのもあります。運が良かったんだろうとも思います。そうやって得たものは自分一人で抱えてても、つまらないなぁと思います。
だから最近仕事をするときは、「伝授」ということを頭に置きながら動いています。自分の会社のみんなには当然ながら、社外の方とお仕事するときも少し意識します。社外の方と接する時はちょっと言葉を選ぶ必要がありまして、「伝授」ってのはなんともこれも上から感が少しありますから、違う表現を心の中でしています。文字数を気にせず書けるならば「ノウハウを共有したいなぁ」です。「ノウハウを共有したいなぁ」という気持ちを上手く表す言葉があれば良いのですが見つからない。最後の「したいなぁ」のニュアンスを上手く汲み取ってくれる言葉は無いかなぁ。
教えたいなぁは、深ぼっていくと「もっと学びたいなぁ」ということかもしれないです。教えるという行為をすることで何かを学びたいんだろうと思います。学ぶってのは「得る」ってことです。お金が欲しい、名誉が欲しい、みたいな「欲」の仲間として「学びが欲しい」という欲もあるんだろうと思います。勉強も学びですが、人生の学びってのがあって、それはとてもダイナミックで刺激的なんですよね。人生の学びというものを欲しているから、教えたいなぁとかノウハウを共有したいなぁという欲が生まれてきているのかしら。
今日もブログを読んでくれてありがとうございます。
最近5分以上書く日々が続いてますが、それでも5分ブログと言い張ります。よろしくお願いします。
■コメントは承認制となっています。
■業務のお問い合わせ等々にはお答えできません。(各案件の窓口にお問い合わせください。)
★音楽熱想フェス、ぜひご来場ください。
“教えたり教えられたりしたいかもしれない” への1件のコメント
斎藤さん、おはようございます。
伝授したい欲、恐らく伝授してほしいと思っている方はたくさんいらっしゃると思いますよ。
どんな仕事や学問、人間関係もですが自分が学ぶのは受動的であることが多く、能動的になることってなかなかないと思っています。後輩や取引先さんに商品を紹介する際にも自分はわかっているつもりで話していても、実は相手には違った内容で伝わってしまっていることがあります。
教えるためには知っている必要があり、まず学びます。そして教えたときに質問などを受けることで説明に足りていなかった部分を学びます。「学習」も「体験」のひとつだと思っていて、それは人それぞれなので、上司だから年上だから世の中のすべてを「体験」していることはなく、イマドキなことはむしろ若い人から学ぶ必要があると思っています。
「日々勉強」とは言いますが、大人になってからの勉強は案外楽しいなと思うことが多いです。