



ハートのある仕事をする
株式会社ハートカンパニーは、音楽を中心としたプロデュース会社です。
「モノづくり」に対して愛を持って誠実に取り組むことを、
「作品づくり」においては人を大切にすることを指針としています。
音楽制作、コンテンツ制作、IP創出、アーティストや作家の発掘と育成など、
コンテンツ事業における推進剤として、また潤滑油として機能する企業を目指していきます。
株式会社ハートカンパニーは、
音楽を中心としたプロデュース会社です。
「モノづくり」に対して
愛を持って誠実に取り組むことを、
「作品づくり」においては
人を大切にすることを指針としています。
音楽制作、コンテンツ制作、IP創出、
アーティストや作家の発掘と育成など、
コンテンツ事業における推進剤として、
また潤滑油として機能する企業を目指していきます。

コンテンツプロデュース・IP創出 CONTENT PRODUCE / IP CREATION

数多くのプロジェクトを通して積み重ねたノウハウを活かし、 プロジェクトの企画創出や運営について成功にたどり着くよう最大限の努力をいたします。 アニメ・ゲーム分野に特化したコンサルタント業務とお考えいただければ幸いです。 特にIP創出&育成における音楽面での強い推進力として機能いたします。 コンサート・ライブ・演劇・トークイベントなどステージ制作も含めたプロデュースが可能です。

アーティストプロデュース ARTIST PRODUCE

声優・歌手問わず、楽曲制作やビジュアル制作など含めた活動そのもののプロデュースをおこないます。 アーティストプロデュースは家族作り・チーム作りとも言えます。 良い空気をまとったチームを作り出すサポートをいたします。 音楽に特化したサウンドプロデュースのようにポイントを絞った形など、様々な状況に臨機応変に対応いたします。 新人発掘・新人育成についてもご相談ください。

音楽制作 MUSIC PRODUCTION

劇伴、BGM、歌モノなど種類とジャンルを選ぶこと無くコンテンツの求める形に応じた、 しっかりと「胸に刺さる」楽曲制作をいたします。 アニメ・ゲームにおける音楽祭作は監督を始めとするアニメーション制作スタッフとのコミュニケーションを通じて、 「作品に合う」楽曲制作をする必要があります。 様々な方々の意見を取りまとめて、フットワーク良く、レスポンス良く、チームにとってノーストレスな楽曲制作をいたします。 自社他社問わず、最適な作家やスタッフと制作チームを構築し、制作に臨みます。

作家育成・マネジメント CREATOR TRAINING / MANAGEMENT

2024年から新に発足した「Ajiwai Creative(あじわい くりえいてぃぶ)」という屋号のもと、一過性の流行りに左右されない、味わい深い楽曲制作をモットーとしています。制作スタッフやアーティスト本人等との密接なコミュニケーションを特に重視し、フットワーク良く、レスポンス良く、チームにとってノーストレスな楽曲制作をいたします。また作家育成にも力を入れており、様々なジャンルやニーズに応えられるスキルは勿論、生み出される作品ひとつひとつに対して、ハートとパッション溢れる物作りができる人材を育てます。

コンサート制作 CONCERT PRODUCTION

歌、朗読劇、トークライブ、オーケストラ、吹奏楽、上映会など多種多様なコンサ ート制作を致します。オーケストラについては提携している楽団がありますので、 楽団ブッキングも非常にスムーズです。コンサートの収録、配信についても数多く の経験値を元に、最適な形で対応いたします。

振付 CHOREOGRAPHY

所属振付師による振付考案、振付指導、各種レッスンを行います。 1名から大人数 案件まで、人数は問いません。コンサート本番時の演者様へのケア、フォローも万 全です。振付の質以外にも、現場の良い空気作りを重視して活動しています。初め て振付を経験する方、普段は踊らない方に現場を楽しんでもらうというメンタル面 のケアも重視しています。 また、コンサートにおけるダンサー手配(大人数も可)も行っています。

楽団事業 ORCHESTRA

「Heartbeat」を冠する演奏集団は、アニメーション作品やコンテンツに特化したプロ集団です。
プロジェクト名には、「音楽で・演奏で『心を打ちたい』『心を動かしたい』という願いが込められています。
ソロから小編成アンサンブル、吹奏楽、フル・オーケストラなど、様々な演奏形態に対応可能です。
実力派の若手演奏家たちが集結して繰り広げる演奏は、これまで様々なコンサートやレコーディングで好評を博してきました。
目指すのは、音楽を愛し、作品を愛し、そして関わる全ての皆様に愛されることです。
「Heartbeat」を冠名として、各演奏形態によってその名前を変えて、幅広く活動します。

映像制作 REFLECTION

私たちの映像制作事業は、ミュージックビデオ(MV)制作からライブイベントの収録・配信に至るまで、多岐にわたる映像制作ニーズに対応しています。
最新のモーションキャプチャ技術を駆使した映像制作も可能で、ニーズに合わせた魅力ある作品を提供します。
案件ごとに最適な結果を追求するため、自社・社外問わず、柔軟で効果的なチーム編成を行います。
また音楽制作事業や振付制作との連携を通じて、作品のコンセプトやアーティストの個性に寄り添った、ファンの心を惹きつける作品作りを全力でサポートいたします。

パッケージ・グッズ制作 PACKAGE・GOODS

CDやBlu-ray Discの本来の役割だけではなく、ファンアイテムとしての付加価値を重視したパッケージデザイン・制作を行い、作品やアーティストの価値向上に貢献します。
予算に応じた柔軟な提案が可能で、小ロットからの制作にも対応していますのでお気軽に相談ください。
また、ライブイベントやアーティストグッズとして使用されるアイテム制作にも対応し、多様なニーズにお応えします。
商品企画の段階からお客様とともにアイディアを練り上げ、どのようなラインナップにするかというスタート地点から、最適な提案が可能です。

ご挨拶

代表取締役斎藤滋
ご挨拶
社会に出てからずっと「モノづくり」の現場に携わってきました。 たくさんの経験の中で、自分にとって何よりも大事なのは現場で努力している方々でした。創作に努力するクリエイターの姿。本番に向けて努力するアーティストの姿。影で支える職人やスタッフの姿。 人生の限られた時間を何に使うのが一番幸せなのかと長い間自問自答を繰り返しました。結果、自分は現場で汗を流す方々のために生きていきたいのだと思い至りました。 クリエイターやパフォーマーが気持ちよく頑張ることができる環境を生み出し続けること。それが自分の成すべきことだと考えました。 「プロデュース」というと漠然としていますが、プロデュースは「環境づくり」だと考えています。 クリエイターやパフォーマーにとって最高の環境を提供するための会社としてハートカンパニーを設立しました。 そして、そういう素敵な環境から創出されたものによってもたらされる笑顔を見ることが最大の幸せです。 精一杯努めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
会社ロゴについて。 企業理念である「ハートのある仕事をする」という意思と、自分が音楽を仕事にしようと志したキッカケがバンド 「THE BLUE HEARTS」との出会いだったことから青いハートをモチーフにいたしました。
Profile
新卒で株式会社バンプレストに入社しプライズ事業部に配属。
後に株式会社ミューラスに出向となりステージ制作、マネジメント業務に携わる。
その後、サイトロン・デジタルコンテンツ株式会社に入社し、ゲーム音楽を中心とした制作業務に従事。
2005年に株式会社ランティスに入社。
2006年にアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の音楽プロデュースを担当。その後「ラブライブ!」、「アイドルマスターミリオンライブ!「アイドルマスターSideM」などのIP/コンテンツの立ち上げにも数多く従事。
執行役員 制作本部
副本部長チーフプロデューサーとして多数のアニメ作品・ゲーム作品に音楽プロデューサー/製作プロデューサーとして携わる。また、茅原実里を初めとする多くの声優シンガー、アニソンアーティストのプロデュースを担当する。
ライブ制作も数多く行う。各コンテンツに関わるライブイベント、オーケストラコンサート、吹奏楽コンサートや、各アーティストのソロライブ・ツアーなど、小さなライブハウスから日本武道館やさいたまスーパーアリーナなどの大きな会場まで様々なパターンのライブイベントを、バンドのコーディネート、ライブ演出なども含めプロデュースする。
2018年春、得てきたノウハウを活用し、さらにハートのあるモノづくりを追求するため、ハートカンパニーを創立する。
会社概要
-
会社名
株式会社ハートカンパニー
Heart Company Ltd. -
代表取締役
斎藤 滋
-
設立年月日
2018年4月18日
-
所在地
〒154-0012
東京都世田谷区駒沢2−11−3 第二集花園ビル6F
最寄駅 田園都市線 駒沢大学駅 徒歩5分 -
事業内容
1. コンテンツプロデュース/IP創出
2. アーティストプロデュース
3. 音楽制作
4. 作家育成/マネジメント
5. コンサート制作
6. 楽団事業
7. 映像制作
8. パッケージ制作