×

HEART COMPANY公式ショップ
絶賛発売中

Blog
ブログ

見栄を張っていました

投稿者:斎藤滋
投稿日時:2023年3月25日

5分ブログです。

 

最近考えていることを書いてみます。

 

今日は余裕がある土曜の朝なので、時間を決めずに書いてみます。だから「5分ブログ」ってのは、今日については嘘ということになりますね。

 
 

5分ブログって

この毎日書いている文章を「5分ブログ」と称しています。我ながら分かりやすい名称かしらと悦に入っているんです。そんな中、最近この文章ってエッセイなのかしら、コラムなのかしら、なんなのかしら。と自己分析するようになりました。

 

「ブログとは」でググってみました。「ウェブログ」の略でした。ウェブ(インターネット)とログ(記録)を合わせた言葉とあります。そして文章の内容を表す言葉ではなくて、文章を時系列で表示させるサイトの名称ということでした。

 

「5分ブログ」。まぁ間違ってないようです。では5分ブログの中で書かれているこの文章はなんだろう。エッセイ、コラム、あとは何だろう。散文?それぞれググって調べてみて理解できましたが、5分ブログで書かれている内容を1つに定義するのは難しいんだなとわかりました。

 

それがわかったのでヨシとすることにしました。

 
 
 

見栄を張っちゃう

どうも僕は見栄を張ってしまうようです。毎朝この5分ブログに何を書こう、と考えます。その時に、どうも無意識に見栄を張っているようです。

 

何か役に立つことを書こう。誰かの役に立つことを書こう。読んだ人が「おお」と影響を受けるような文章を書きたい。気が付けばそんなことを思うようになっていました。

 

毎日書くのです。見栄を張った文章を毎日書こうとすると、日によっては辛い時があります。書くことがない、、という日が結構あります。だって毎日書いています。

 

最近、へぇと思うことが出てきました。見栄を張った記事じゃなくて、今日は平凡で良いかと思って気楽に書いた文章を読んだ方から「今日のブログにとても感銘を受けました。ありがとうございます。」とお礼の連絡をいただいたのです。

 

もちろんとても嬉しかったのです。そして、なるほどなぁと思いました。良い文章って狙って書けるもんじゃないんだなとわかりました。研鑽を積んだプロの方は狙って書けるのだと思います。でも僕はそうじゃないのです。

 

見栄を張って書くと、どこか無理した文章になっているんだろうなぁと思いました。

 

このブログで一番大事にしていることは「毎日書く」ということでした。だから毎日書けるようなスタンスで臨もうと思いました。

 
 

 

Twitterについて

Twitterは長らくリツイート専門にしています。昔は自分の意思や感情をたくさん書いていました。ある時からそれを辞めました。

言葉で感情を表現するのが難しくなってしまったからでした。

なぜ難しくなってしまったのか。今になってわかりますが、見栄を張ってしまっていたからでした。世に刺さることを書いてやろう、みたいな見栄です。

これが良くなかった。見栄を張るってのは僕の中で無理をするってことのようです。だから無理をした投稿になっていたんだろうなぁと思います。

 

最近ようやく、本当に直近なんですが、見栄を張らないで生きて行く方が好きだなぁと気が付いてきました。見栄を張る=無理をする=疲れてしまう=不機嫌になる。そういう連鎖があったように思います。

 

Twitterやブログとなると、告知をしなきゃいけない、宣伝をしなきゃいけない、という呪いのようなものが僕にはありました。良い告知を。良い宣伝を。つまり見栄を張って告知や宣伝をしなきゃいけないと考えていたんです。

 

Twitterは見栄を張る場所だと思っていましたが、見栄を張らない場所にすればもうちょっと楽しめるかなぁと思いはじめています。

 

SNSで勝つためには。という戦略が色々あります。最近、たくさん勉強しなおしています。プロフィール欄の書き方にもコツがあるのです。投稿する時間にもいいねが付きやすい法則などもあります。投稿内容はこうあった方が良いなど。どれもとても参考になりました。そこで得た知見は仕事で活用します。

 

一方で個人アカウントは仕事のアカウントとは少し違う世界にしようと思いました。個人アカウントなので「個人」にしようかなと思っています。そして個人の時は見栄を張らないようにしてみようと思います。

 

思い立ったが吉日ということで、早速やってみたことはTwitterのプロフィール欄を書き直しました。今までは自己紹介をギュッと詰め込んだプロフィールだったんですね。あれをやってます、これをやりました、がんばります、がんばりました、凄いでしょう僕。というアピールを文字数の限界ギリギリまで書き込んでいました。つまり、やっぱりちょっと見栄を張っていたんですね。

 

見栄を張らないプロフィールにしてみました。究極は何も書かないってこと行き着くんですが、それはそれで逆に「僕はストイックです」と見栄を張っているような気がします。

 

だから少しだけ書いておきました。

 

Twitterでリツイート以外のことをするのも、またやってみようと思い始めています。

 
 
 

トラブル解決の第一歩

トラブルって起こります。トラブルは起こさないのが一番なんですが、時々起こります。発生してしまったら解決しないといけません。最初に何をするのが良いか。

 

寝ることだと気が付きました。

 

焦ったり、怒ったり、不機嫌だったり、悲しんでいたりの状態で解決しようとしても上手く解決できない。それどころか余計にトラブルが膨れてしまったりします。

しっかり寝て、落ち着いた心と脳みそになることがまず第一歩だなとわかってきました。

 

最近やっとわかってきたんです。長い時間がかかりました。47年生きてようやくわかったわけです。

わかった良かったです。

 
 
 
 

「5分」と冒頭に大嘘をついた本日の5分ブログでした。

 

東京は桜が満開なのに雨です。薄ピンク色越しの青ってのが最高にウキウキするんですが、ちょっと難しそうです。

 

なので以前撮った薄ピンク〜青の写真を投稿しておきます。

 

 

斎藤 滋 プロフィール
Twitter
Instagram
Voicy(音楽熱想)
 ※音楽熱想の引っ越しについて
ハートカンパニー 

 


 

■コメントは承認制となっています。
■業務のお問い合わせ等々にはお答えできません。(各案件の窓口にお問い合わせください。)

 

“見栄を張っていました” への2件のフィードバック

  1. お山の小人 より:

    斎藤さん、おはようございます。
    以前にお聞きしたこのブログの書き方で、起きてから何を書くかを考えて書き始めると仰っていたので、その際に誰に向けてなのかどういう内容なのかをしっかり考えられているのかなと思いました。その一部に「見栄」がはいっていたのかもしれないですね。私が毎日更新していたときも、毎日更新すべく、内容によって連続性があるのかどのタイミングなのかなどは考えていましたが、プロモーションなどはなかったので気楽でした。
    SNSも、オタクにはまだまだTwitterが有効だと思っていますが、若者世代はインスタやTikTokに移行しているようで流行の移り変わりが早いと感じています。友達になるにも、連絡先(電話番号)→メアド→LINE→インスタに移行しているとのことです。
    音楽熱想もあるので、どんなツイートをするかというのも難しいかもですが時間になったら呟く宣伝なのか、その時感じたことなのかなど使い分けしていいと思います。TLは宣伝にも使われますが、感じたことの共有の場所でもあると思っています。

  2. より:

    いつもインスタとTwitterよりこちらのブログを拝見している者です。

    斎藤さんの5分ブログが大好きで仕事の前に拝見するルーティンができています。毎朝楽しみがあると仕事に行く足どりも不思議と軽くなり日々感謝しております。

    最近自分の将来について色々考えて詰まり生きづらい日の方が多かったのですが、斎藤さんの勉強になる考え方や言葉に支えられています
    こういったコメントが「見栄」のお話やプレッシャーに繋がってしまったら恐縮ですが…私もこんな素敵な大人になりたいし斎藤さんのような素敵な考え方のできる方に是非上司になって欲しいなと常々思ってしまいます。それはもう切実に。

    ですから、これからも好きなことや、ふと思ったことなど思うままに発信して欲しいです。斎藤さんの誰かをハッピーにできるプロデューサーとしてのお姿も、何かに気付き考える一個人としてのお姿もとても大好きですので応援しております!水曜日のトークショーも楽しみにしております。お身体に気をつけて今後もお仕事頑張ってください…!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


 

« »