×

HEART COMPANY公式ショップ
絶賛発売中

Blog
ブログ

肉を食う日々

投稿者:大和
投稿日時:2022年1月24日

どうもハートカンパニークリエイターの大和です。


みなさんあけおめ~!!
(全然更新していなかったことを1ミリも悪びれない姿勢でいくことを決めた男の軽快な挨拶)


更新が滞ってしまっておりましたが、なぜか下書きになったまま公開されていなかったブログを発見しましたので、まずそれを載せつつ、シームレスに新たな記事へと繋げます。


すこし前、ネット通販でお得な冷凍肉を発見したので購入しようとしたのですが、8,000円買うと送料無料!とのことでした。

冷凍だから保存も出来るし、一気に買っちゃおう!
ということで、8,000円分のあらゆる肉をテキトーに選んで購入しました。


すると冷凍庫に入りきらず、一部の肉をすぐに消費しないといけない状況になってしまいました。見通しの甘い男

冷凍庫に入らなかったのがこちら↓

・鶏むね肉2kg
・豚肉500g
・唐揚げ1kg
・豚・鶏ひき肉あわせて500gぐらい



ヤバイ・・・ヤバイ・・・どうしよう・・・と思っていたけど、太っているので意外とイージーに消費出来てしまいました。体重もイージーに増えましたが。


麻婆豆腐 かなり極めた

もちろん 丼にします


さて、以前のブログで最近買ったプラグイン紹介コーナーをやりましたが、あれからしばらく経ちましたのでまたいくつか紹介したいと思います。(芸術的なほどにシームレス繋ぎ)

なんかあれからめちゃくちゃ色々買いました。

いくつかめちゃくちゃお気に入りのもの見つけてすごく制作が捗ったりしました。
ちょっとずつでも自分の中の色々を更新するとマンネリせずに楽しく、そして集中して作業が出来ます!


では音源系から。

・Submission Audio – “Grove Bass”

ベースの音源。
基本的にエレキベースは自分で弾くんですが、どうしても手持ちの機材だとうまくいかない時に打ち込みでやってみるとハマったりします。
こちらは超クリーンな感じのやつですね。めちゃくちゃ使いやすいです!


・Audiobro – “LA Scoring Strings”

こちらはもはや定番のストリングス音源。
ストリングスを使ったアレンジをやる機会もそこそこあるので、手持ちのレパートリー増やしたいと思っていたところブラックフライデーでめちゃ安だったので買いました。
あまりにもめちゃ安だったので、セール期間中サイトが重すぎて開かなかった。

・Get Good Drums – “GGD Architects”


こちらはドラム音源。超パンチあるけどクリーンです。めちゃくちゃ良い!
GGDは他にもいくつか持っていますがこれが一番好きです。

すでにいくつかの曲で使用しました。
やっぱりドラムはパンチあるやつが好き。




・Audio Modeling – “SWAM Brass”

こちらはソロブラス音源。画像はトランペットですがバンドルを買ったんで他にも色々あります。
これマジでめちゃくちゃ良い。
あまりにも良すぎて他にもSax、Flute、Violin、Violaも買っちゃった。
高いけどこれは本当に良い。あと、打ち込みが簡単。


・VI LABS – “Ravenscroft 275”


こちらはピアノ音源。
以前ブログにも書いたKeyscapeを今でもメインピアノ音源として使っていますが、こちらも良い!
ドラムやピアノなどよく使う音源は手持ちのレパートリー色々持っておくと安心です。




・Sonica Instruments – “KABUKI & NOH PERCUSSION”

ィヨ~!ッポン!みたいな音!



・FluffyAudio – “Koto”


こちらは雅な琴。
なんとフリー!


・STREZOV SAMPLING – “RHODOPE ETHNIC BULGARIAN CHOIR”


男たちの憧れ、ブルガリアンクワイアの音源。
正直これを使う機会はかなり少ないと思うが、ブルガリアンクワイア大好きなので思い切って購入。なんど4万もした。
おそらく次使うことになったら、「来たか・・・」って言うと思う。


・Future Audio Workshop – “sublab”

サブベース製造マシン。



・Kilohearts – “Phase Plant”

かなり色々出来る無限シンセ。
しかしシンセ下手の僕には難しくてまだ使いこなせてない模様。これから頑張ります。




以上が音源!
以下、エフェクト系。


・ML SOUND LAB – “Freeman Cab Pack”

こちらはキャビのIR!
ギター収録は基本的にAxe-Fxを使うんですが、キャビのIRは自分が所有しているFriedman 4x12Cabを自炊収録したIRをずっと使っていて
他にも色々試したりしたんですが結局自分のやつが一番好きで、数年ずっと使っていました。
が、これは久々にめっちゃ好きなやつ来ました。というか、これも僕のと同じキャビを収録してるんで、マイク、環境違いなだけなんですけどね。
やっぱり僕はFriedmanのキャビが大好きなようです。
僕のIRはかなりピーキーだけど、こっちのはソフトで使いやすい感じです。




・Valhalla – “Room”

説明不要大人気リバーブ。
他のDelay、Plate、VintageVerb、SuperMassiveも持ってます。
なんというか好き!めちゃくちゃ使ってます。

・Pulsar Audio – “Mu Compressor”

某有名コンプのやつ。
めちゃくちゃ良い!



・iZotope – “Ozone 9”

こちらも有名なやつ。
Ozone5をかなり昔に買って、あんまり使ってなかったので更新見送ってましたが、こちらもセールでなんとなく購入。



・Chowdhury DSP – “Chow Centaur”

こちらはフリーの歪みプラグイン。
非常に使いやすい。


・Tone Projects – “Kelvin”

こちらも歪みプラグイン。
ただこちらは↑のCentaurとは違ってサチュレーション系ですね。
バリバリの歪みもいけますが、ちょっとした味付けみたいな感じに使うとメチャクチャ良い。


・W.A.Production – “VINAI XTT”

某〇TTの機能増やしたバージョンみたいなやつ!


・Neural DSP – “Parallax”

ベース用歪み?アンプシミュレーター?
とりあえずめちゃ良い。モダンメタルサウンドには必須の勢い。
とりあえずジャズベとかでもこれにぶち込めばメタルベースサウンドになります。


・Eventide – “SplitEQ”

こちらはEQ。トランジェントをEQでいじれるようです。
最近買ったのでこれからいっぱい使っていくことになるだろう!


・Acustica Audio – “PINK”

某有名なやつのアレ。
これメチャクチャ良い。というか、ここのメーカーのやつ全部良い。
他にもSANDというのも買ったけどこっちも良い。というか、色々たくさんあるのでデモりまくってるんだけど、どれも良すぎてどれを買ったらいいかわからなくて買えてない。
めちゃくちゃ良いんだけど、とにかく重いので、ここだ!!という時に使います。

と、こんな感じです。

他にもありそうな気がするんだけど、よく使ってるのはこの感じですね。
1年でだいぶ増えたな・・・。


さて、2022年も頑張って良い曲たくさん作ります!
まだ公開は先になると思いますが、新年の制作は僕の得意な感じの曲が多くてウキウキで仕事してます。お楽しみに。

ではでは。

« »