×

HEART COMPANY公式ショップ
絶賛発売中

Blog
ブログ

司会のプロは勉強上手

投稿者:斎藤滋
投稿日時:2022年4月25日

5分ブログです。

 

司会の仕事は通訳と似ている気がします。

 

通訳は言語の変換をしてコミュニケーションを潤滑にする仕事ですね。良い通訳とそうでない通訳がいるという話をよく聞きますし、僕も実際そうだなぁと思うことがあります。アニメの仕事や音楽の仕事で海外に行くことがあります。その時に通訳の方が立ってくれることが多いです。良い通訳さんだなあと思う時は共通しています。アニメや音楽について事前に知識を得ておいてくれるのです。単に日本語→外国語の翻訳では伝えきれないニュアンスなどがあります。知識があるとスムーズになるわけです。通訳のプロの方々は仕事が入ると、その通訳をする業界の方々の勉強をたくさんするんだそうです。そこに一番時間をかけるとのこと。

 

司会の仕事も少し似ているかもしれないと思いました。出演者の方やその題材となっている作品のことをよく知っていると会話がスムーズになりますね。ラジオのパーソナリティさんもそうかもしれません。ゲストにいらっしゃる方々のことを事前によく調べておくと会話がスムーズになります。敢えてゲストのことを調べずに新鮮な反応を大事にするパーソナリティの方もいらっしゃいますが、それはきっと高等テクニックの持ち主だろうと思います。

 
 

僕は時々、身内の回の時に司会をするくらいですが、壇上に立つとプロの司会者の凄さを実感します。やってみて初めて分かるプロの凄さ。

 

通訳にしても司会にしても。「話す」という根本の技術はすでに持っていることが前提で。そこに加えて「対象となる方々や物事のことを徹底的に勉強する」というのがプロの仕事なのだなと思いました。どれくらい勉強出来るかの勉強力。勉強力が高い方は素晴らしい仕事をされるんだと実感する次第でした。

 

 

音楽熱想フェス、ぜひご来場ください。

 

斎藤 滋 プロフィール
Twitter
Instagram
note
ハートカンパニー 
音楽熱想

« »