×

HEART COMPANY公式ショップ
絶賛発売中

BLOG
ブログ

車の運転頻度が少ないとどうなるか

投稿者:斎藤滋
投稿日時:2022年12月10日

5分ブログです。

 

車の免許を持っています。でも車は所有していません。今の生活環境では車の必要性が無いので所有していないのです。基本は徒歩と電車。時々バス。これで生活が成り立つ。急ぎの時やどうしても徒歩電車バスでは難しい場所はタクシー。

 

車に乗ることが楽しいことや、車という空間は自分だけの空間(1名で乗っている時)という快感も知っているのです。でも今は車を所有していない。

 

昔昔は車で通勤していた時もありました。石神井公園から九段下まで。毎日ではなかったものの、かなりの頻度。

 
 

さてそんな僕は、今は車に乗るのはだいたい年に1回から数回くらい。旅行の時に旅行先でレンタカーを借りるという具合です。さてそのくらいの頻度で車に乗ると何が起こるでしょうか。

 

運転は何も問題ないのです。交通ルールの理解も問題無い、周囲の車とのコミュニケーション的なものも問題無い。相当安全運転だとも思います。

 

問題は1つ。

 

めちゃくちゃ疲れるということです。1年ぶりに運転してみて、空港からホテルまで約1時間の移動。市街地を抜けて高速道路で移動。快適なドライブでありました。たった1時間の運転です。しかしながら、もうそれはそれはめちゃくちゃに疲れるのです。その日の夕食を食べたあと、ちょっとソファに座っただけで即寝落ちするくらいには疲れるのです。

 
 

慣れないことをすると疲れる。旅をする時に移動疲れという現象があります。電車、新幹線、飛行機、船、バス、etc…。たくさんの移動をすると疲れるよね、というやつです。ただただ乗り物に乗っているだけなのに疲れるわけです。カロリー消費量はきっと少ない。だって基本的にはただ座っているだけです。でも疲れる。ひとえにコレは、慣れないことをしているからに尽きます。

 

車の運転というやつは僕にとっては「慣れないこと」なのです。でもそれが分かっているので、無理な運転もしないし、長い時間運転し続けるのは避けるようにしています。自己防衛的な感覚です。

 

 

年に1回くらいの運転でも駐車はそんなに下手では無いのも、なんだか不思議なもので。これは自転車や水泳と同じなんだろうなぁと思います。数年ぶりに自転車に乗っても乗れる。みたいなことなんだろうなぁと。

 

 


 

■コメントは承認制となっています。
■業務のお問い合わせ等々にはお答えできません。(各案件の窓口にお問い合わせください。)

 

“車の運転頻度が少ないとどうなるか” への1件のコメント

  1. お山の小人 より:

    斎藤さん、おはようございます。
    僕も同じく免許を持っていますが自家用車なしです。運転頻度は数か月に1回程度、カーシェアやレンタカーです。運転は免許が必要なくらい神経を使い、法律を守り、周囲に気を遣う非常に大変なことだと思っています。僕も先日運転しましたが、長時間になると疲れるし眠くなるし、でも運転自体が嫌いなわけではなかったです。普段から利用している鉄道や飛行機、バスやタクシーを含めて、誰かに何かを提供してもらうことに感謝しないといけないなという気持ちになりました。休暇中にも体力は使うものですね。仕事以外でもカロリー消費はあるものだと思いつつ、メンタルリセットな思い出旅行になることを応援しております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


 

 


 

斎藤 滋 プロフィール
Twitter
Instagram
ハートカンパニー 
音楽熱想

« »