皆さまこんばんは。ディレクター田之上です。
MacのOSをCatalinaにしてから早数ヶ月。
Sidecarへあまりに期待を寄せすぎて、「DAWを弄らないPCならまあ大丈夫っしょ!」という軽いノリでアップデートしてしまったのが運の尽き。
びっくりするほど沢山の不具合で本当に大変でした。ええもう本当に。。。
史上最高の欠陥OSと呼ばれていたのもまあ納得です。
結局Sidecarも、いまではあんまり使わないし。。。
それから何度かアップデートがありまして、ようやく最近落ち着いてきたように思います。
がしかし未だ直らないバグが。
zipファイルが、、、、開けない!!泣
色々調べてみると、Windows環境&日本語ファイルで圧縮されたデータでエラーが出てしまうようで。
仕事柄たくさんのファイルを扱うので、これは本当に痛い。痛すぎる。
こんな表示になります。
アンタは一体なんなんだー!!!(シン・アスカ風)
そんなわけで、今回は絶賛お世話になっているzip解凍ソフトをご紹介。
その名も「The Unarchiver」。
Mac専用ソフトです。
何が凄いって、解凍できるファイルの数。
公式サイトにずらずらと載っています。
うむ、よく分からんけど沢山解凍出来るのは理解した。
実際、このソフトでエラーが出たことは未だ一度も無くて(まあそれが当たり前ではあるんだけど)、Catalinaじゃない方もきっといつか役に立つのでぜひインストールしてみてください。
https://apps.apple.com/jp/app/the-unarchiver/id425424353?mt=12
使い方(といっても基本はダブルクリックするだけなのですが)に関しては、こちらのサイトが分かりやすくてオススメ。
解凍系ソフトって沢山種類があるのですが、これが一番安定してる気がする。
昔使ってた「Keka」という解凍ソフトはそれはもう酷くて、ことごとくファイルをクラッシュさせていく極悪アプリでした。今は直っているのだろうか。
可愛い顔に騙されてはいけない。
ユーティリティ系のアプリは悪質なものも多いので、ちゃんとレビューとか調べてから導入すべし。
他人より先にアップデートする際は、人柱になる覚悟を決めて行うべし。
そんなこんなで、「The Unarchiver」のご紹介でした。
皆さまのzipライフに幸あれ。
田之上でした。
P.S.
そういえばwindows7の最終アップデートが先日行われたそうで、時代を感じるなと思いつつ。
最後の最後で虚無空間を発生させてしまうWin7、嫌いじゃない。
久々に笑いました。