5分ブログです。 札幌に来ています。とあるミーティングのためにやってきました。札幌に来るのは久々です。と言っても1〜2年ぶりくらいではあります。 思えば昔は月に1回札幌に来ていました。割と強行軍で来ていたなぁと […]
Blog
ブログ

久々の北海道
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月11日

ガソリンスタンドが急に閉業した時
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月10日
5分ブログです。 例え話です。車を運転しています。ガソリンが無くなりそうです。もうガス欠寸前。でもあと数キロはたぶん走れる。数キロ走ればガソリンスタンドがあることは分かっている。だからなんとかなる。と思っていたら、そ […]

バンプレスト 1998年 プライズ事業部
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月9日
5分ブログです。 株式会社バンプレスト。今は株式会社BANDAI SPIRITSと合併して、法人としては無くなっています。そこに1998年に新卒として入社をしました。部署はプライズ事業部。課は仕入課。1998年が仕入 […]

眠りたいけど目が覚めて土曜が始まる
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月8日
5分ブログです。 もっと寝ていたい。でも目が覚めてしまった。ああ、5時30分。なんてことだ。もっともっと遅くまで寝てても良いスケジュールになっている。なのに朝5時30分だ。二度寝なんてのはもう出来ない。身体と脳にはま […]

ハートカンパニー秋の追加公演祭り
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月7日
5分ブログです。 追加公演祭りです。ハートカンパニーの自社アーティスト・コンテンツについて、次々と追加公演が発表となりました。 ■Time Capsule Orchestra 9月3日、4日に1stコンサートを […]

変化はバランスを壊してまた作ること
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月6日
5分ブログです。 変化が起こります。仕事をしていても、私生活をしていても変化は起こります。変化せずに同じ状態が続くことは平和です。進めば必ず変化します。変化しない進化は無いなぁと思います。 仕事をしているという […]

リアル会議の方が疲れない説
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月5日
5分ブログです。 リアル会議が増えてきました。リモート会議もまだ多いですが、リアル会議の数が戻ってきてます。個人の感想なのですが、、比べてみるとリモート会議が終わった後の方が疲労度が高いです。リアル会議が復活してきた […]

夜は寝る
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月4日
5分ブログです。 夜は寝ます。当たり前のことを書いています。最近、デスクワークと打ち合わせの日々ですが、たぶん脳みその回転数は上がっている気がします。そんなお仕事内容が多いのです。 そうなると夜の眠くなるタイミン […]

機運というもの
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月3日
5分ブログです。 機運というものがあります。何かをやるタイミング、何かを変えるタイミング、そういう「行動」に関してのタイミングを「機運」と考えることが多いようです。 辞書だと「時のめぐりあわせ。おり。」「物事をな […]

価値は対比によって際立つ
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月2日
5分ブログです。 休日と平日。光と影。迅速と慎重。最近とあることに気が付いたんですね。対比です。価値は対比によって際立つということなんです。 毎日が休日だと休日のありがたみ(価値)は生まれない。素早い行動は慎重も […]

円安を何で感じるか
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年10月1日
5分ブログです。 円安ですね。この5分ブログがついに社会派になる時が来たのかもしれません。時事ネタを扱うことはほとんど無かったこのブログが、、です。 ちなみに凄いどうでも良いことを書きますが、「時事ネタ」という単 […]

年を取ると集中力が落ちるのは本当か
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年9月30日
5分ブログです。 40歳を過ぎると体力が落ちて、体力が落ちると集中力が落ちるという話があります。これが本当だとすると集中力というのは体力に依存するという話になります。 集中力が落ちるというのはどういう状況でしょう […]

プレゼンの話を服屋に例えてみる
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年9月29日
5分ブログです。 相手に何かをお勧めする時の話です。相手が欲しいものが分からない状態からお勧めしていくのはどうしたら良いか。 ここでは例え話にします。 服屋さんとしましょう。服屋は自分たちが売ることが出来る […]

写真を探す朝
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年9月28日
5分ブログです。 デスクワークが続いている時というのがあります。月末はそうなります。デスクワークが続くと何が起こるかというと、この5分ブログで書くことがない日というのがあります。 そう、今日がそういう日です。朝起 […]

味には上限があり、体験には上限がない
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年9月27日
5分ブログです。 昨日、「tutumu」というスタジオの見学に行ってきました。サウンド・シティさんが運営する立体音響のスタジオです。 もの凄く乱暴にざっくり書きますが、今までの音を平面とするに対しての立体音響です […]