5分ブログです。 昨日、河口湖地区に行ってきました。 キャフェ・ドゥ・ブローニュで昼食を。そしてギャラリー & カフェ クルールでコーヒーとデザートを。最後にファミリーマート船津登山道店にてGREEN D […]
Blog
ブログ

河口湖のお店を回る
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月29日

夏の予感と服装
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月28日
5分ブログです。 夏が近づいている感じがします。 半袖で充分な日が多くなってきていますね。ですが日によっては夕方以降は少々肌寒いことも。服の選び方が難しい。夕方以降の肌寒さに備えて薄い上着を1枚持って出かけるとい […]

UTA-KATA Vol.2 始動です
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月27日
5分ブログです。 UTA-KATA Vol.2の全貌が発表となりました。UTA-KATAというのは「うたかた」と読みます。石川由依さんのソロプロジェクトです。石川由依さんは声優を中心として活動されている役者さんですね […]

海外旅行が見えて来たのかもしれない
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月26日
5分ブログです。 しばし海外に行っていない。仕事でも旅行でも。しかし潮目が変わった感じがします。 仕事仲間が海外に出張に行き始めました。おお、ついにこの時が来たのかと感慨深いです。隔離がうんぬん、検査がうんぬん、 […]

タイムキーパー
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月25日
5分ブログです。 昨日、司会進行を担当しました。良い場になったかなと思います。 司会進行の仕事っていくつかあるわけですが、とても大事なことの1つに時間管理というのがありますね。予定されている時間内にトークを終了さ […]

一期一会の解釈
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月24日
5分ブログです。 懐かしい再会があったんですね。 昨日とある会社さんと新規取引のミーティングをしました。そこに同席されていた方と名刺交換すると、なんとなく見覚えのあるお名前。でもこの会社さんではお初のお名前のはず […]

大河ドラマが面白い。その理由を考える。
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月23日
5分ブログです。 今年の大河ドラマ。毎週めちゃくちゃ面白く観ています。 毎年大河ドラマは必ず観ているのですが、今年のは群を抜いて面白いのです。色々な要素はあると思うんです。三谷幸喜さんの脚本。現代言葉になっている […]

河口湖ステラシアターでトークショウをしました
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月22日
5分ブログです。 昨日、2022年5月21日(土)に河口湖ステラシアターでトークショウをしてきました。ふるさと納税の返礼イベントです。河口湖ステラシアターの歴史、可動式屋根の設計、そこから派生したカイタックスポーツパ […]

河口湖へ向かう車中です
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月21日
5分ブログです。 おはようございます。ただいま都内から河口湖に向かう車中です。ハートカンパニースタッフの鳥越君の車で移動してます。 本日は山梨県のふるさと納税返礼イベントとしてのトークショウに参加するために向かっ […]

チャンババ熱想が始まりました
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月20日
5分ブログです。 本日、2022年5月20日(金)からVoicy「音楽熱想」にて、チャンババ熱想回が始まりました。ギタリストの馬場一人さんの担当回です。 馬場さんには毎週金曜を担当していただくこととなりました。状 […]

河口湖ステラシアターに行きます
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月19日
5分ブログです。 昨日、公式側で告知がありました。「ふるさと納税 河口湖ステラシアタートークイベント」。5月21日(土)に実施されます。こちらはふるさと納税の納税者が対象となっているイベントです。主催は河口湖ステラシ […]

早起きの肉体
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月18日
5分ブログです。 毎朝6時ころ起きます。 起きます。というより、起きてしまいます。という方が正しいです。自動的に目が覚めます。こういう肉体の変化ってあるのね、と思う日々です。もっと寝ていたいなと思ってももう二度寝 […]

音楽熱想フェス 会議生放送 議事録 2022年5月16日(月)
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月17日
2022年5月16日に行われた会議生放送の議事録ブログです。 本年開催される音楽熱想フェスについて会議生放送を不定期で開催しています。Voicyの生放送機能を使って実施。音楽熱想フェスの色々なことについて意見交換する […]

とにかく経験
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月16日
5分ブログです。 とにかく経験だなぁと思います。 何かを課題が発生した時、それをゴールまで持っていくためにどういう工程を経れば良いのかが分かっているのとそうじゃないのとでは全くスピード感が違うわけです。 初体 […]

下北沢の変化
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月15日
5分ブログです。 昨日、下北沢に行ってきました。下北沢の美容室に通っておりまして、1〜2ヶ月に1回のペースで下北沢に行っています。 ここ数年、再開発で街が変化しています。昨日は2ヶ月ぶりに行ったのですが「ミカン下 […]