5分ブログです。 会議のための会議。と書くと無駄な会議が多いね、、的な凄くネガティブな印象がありますが、そういう話ではないのです。 昨日、会議のための会議を実施しました。とある会議が定例で開催されていて、それはと […]
Blog
ブログ

会議のための会議
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月14日

音楽熱想2つの報告/5月16日(月)に生放送/馬場さんのレギュラー化
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月13日
5分ブログです。 音楽熱想フェステーマソングについて。5月9日締め切りでアイディアの募集をさせていただきました。投稿していただいた皆さん、ありがとうございました。 いただいた内容を元にあれこれと考える「会議生放送 […]

距離感のメンテナンス
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月12日
5分ブログです。 距離感はメンテナンスが必要なのかもと時々思います。 なにかというと、人と会ってない時間が長いとその人との距離感のバランスが分からなくなることってあるなと思うのです。どういうふうに話していたか、ど […]

睡眠時間の考察
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月11日
5分ブログです。 睡眠時間を考えています。僕はなんとなく6時間が適切だと思っています。世間的には8時間が良いとされています。もちろん人によりますが。 12時ころに寝て朝6時ころに起きています。自分ではこれで十分か […]

お医者さんの名言
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月10日
5分ブログです。 近所のかかりつけ医の名言です。 体調が悪いときってどうしますか。医者に行く前にネットで症状を調べますよね。僕も凄い調べます。分かりやすい病気だったら答えはすぐ出るのですが、「これはいったいどうい […]

fhánaのライブを観ました
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月9日
5分ブログです。 昨日、fhánaのライブを観てきました。中野サンプラザです。 有観客でのfhána単独ライブは久しぶりでした。いつも通りのfhánaでありながら、いつもとは違うfhánaでもありました。素敵な楽 […]

映画を観る理由→ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月8日
5分ブログです。 映画を観ました。ドクター・ストレンジの新作です。いや凄い展開だった。これは観ておいて良かった。 実はこれを映画館で観る予定は無かったんです。でも先日取引先の方から「斎藤さん、ドクター・ストレンジ […]

音楽熱想のテーマソングのアイディア募集中です。
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月7日
5分ブログです。 ゴールデンウィークもそろそろ終盤戦。音楽熱想フェスのテーマソングアイディアの募集もそろそろ終盤戦です。締め切りが5月9日。 すでに投稿いただいたみなさん、本当にありがとうございます。皆さんすごく […]

企画の思いつきと実行カロリー
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月6日
5分ブログです。 企画を思いつくことがあります。事業を思いつくことも。そんなときの思考回路。今日は自分の思考整理みたいな執筆です。 日々を過ごしていると点と点がふぅっと線になる時があります。もう少し丁寧に書くと、 […]

ハワイは変化している/ダイアモンドヘッドは事前予約制に
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月5日
5分ブログです。 昨日ハワイ気分の投稿をしました。今のハワイはどんなだろと思いました。時々チェックしているハワイ在住日本人の方のブログにアクセスしてみましたよ。 ■ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー ふんわり日 […]

ハワイにやってきたのかもしれない
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月4日
5分ブログです。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。 僕はハワイにやってきたのかもしれません。何がどうしたかというと、今、アロハシャツを着ております。アロハシャツが大好きであることは以前ブログでも長々 […]

ほぼ日的な書き方と僕的な書き方と。
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月3日
5分ブログです。 5分と書きながら今日は5分じゃないかもしれない。そんなブログです。本日は。 最近ブログを書きながら思っていることがあるんです。文体です。どういう文体が良いのかなと思っています。キチっと書くのが良 […]

音楽熱想はゆるやかに2年目に入りました
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月2日
5分ブログです。 5月2日です。Voicy音声番組の「音楽熱想」をスタートして1年が経ちました。めでたいことです。区切り、節目として本日の夜21−22で生放送をします。 ゲストにYuReeNaさん、岩田ガンタ康彦さん […]

気が付けば音楽熱想は1周年なので生放送します。
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年4月30日
5分ブログです。 気が付けば1年が経ちます。Voicy番組の「音楽熱想」。Voicyで音楽熱想をスタートさせたのが2021年5月1日。毎日更新!をモットーとしてやってきました。おそらく1日も欠かしてないと思います。3 […]

アイテムの本領を発揮させたい欲
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年5月1日
5分ブログです。 本領発揮させることが出来ると快感。 どういうことかと言いますと。先日とある現場に行ったのです。雨が凄い降ってました。でも外をたくさん歩く必要があったんですね。さてその時履いていた靴。これが普通の […]