5分ブログです。 ホテルの朝ご飯。簡素なところもあれば、気合いの入っているホテルもある。 バイキング形式で、割と力を入れているホテルの場合。ついつい食べ過ぎてしまうのです。朝から満腹になることもしばしば。 […]
Blog
ブログ

ホテルの朝ご飯で満腹問題
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月13日

月曜にデスクワーク出来ない時は火曜にデスクワーク
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月12日
5分ブログです。 至極当然なタイトルです。 月曜が一日中色々あってデスクワークが出来ない時。先週末の土日に来ているメールと月曜に発生する諸々。特に月曜は週頭だから色々発生しますね。 月曜にそれらに対応する時間 […]

日曜の夜の過ごし方
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月11日
5分ブログです。 日曜の夜はどう過ごしますか。完全な休みの日の日曜です。 ちょっとした葛藤があります。エンタメ仕事ゆえ土日でもメールが届きます。月曜になってから着手としたい気持ちもあれば、月曜になってから着手する […]

河口湖の素敵な写真が続々集まってます
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月10日
5分ブログです。 昨日、「みなさんがお持ちの河口湖の素敵な写真をInstagramのDMで送ってください」と発信しました。 すると、早速写真が送られてきました。皆さん気合いの入った写真を送ってくださいます。気合い […]

インスタで皆さんの河口湖の写真を集めたいのです
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月9日
5分ブログです。 皆さんにちょっとお力を貸していただきたい企画をやってみます。 何かと言いますと。 音楽熱想フェスをやるわけです。音楽熱想フェスってのは河口湖円形ホールでやります。河口湖という素敵な場所を皆さ […]

虫歯との戦い
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月8日
5分ブログです。 奥歯が痛い。ああ、これは虫歯だ。もう分かる。なんてったってもう40後半だ。虫歯は何度も経験してきた、この感じは間違い無い。 子供のころは派の手入れは雑だった。ゆえに虫歯は多かった。しかし今ははか […]

音楽熱想フェスが近づいている
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月7日
5分ブログです。 音楽熱想フェスが近づいてます。 7月16日(土)、17日(日)。ここから始まる音楽熱想フェス。ずいぶん先の話だと思っていたら、もう来週。 本番が近づいてくると色々な準備も加速していきます。本番近 […]

人生は変わるという話
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月6日
5分ブログです。 人生は変わるという話。 若いころと今で仕事が変わった方々がいます。職場が変わる、部署が変わる、仕事そのものが大きく変わる、などなど。人生の変化が時々おこります。 古い友人でそういう変化があ […]

集中力発揮のためのフラグ
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月5日
5分ブログです。 コワーキングスペースを利用しました。とある場所で打ち合わせがあり、なんだかんだで3時間くらい隙間時間が生まれた。事務所に戻ることも出来るけど、それでまた2時間くらい時間が割かれてしまう。 そこで […]

東京タワーのトップデッキのレビュー
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月4日
5分ブログです。 先日、東京タワーの一番高い展望台に登ってきました。名称は「トップデッキ」です。2箇所ある展望台の、上の方。メインデッキには気軽に行けるのですが、トップデッキに行くには事前予約をして大人2800円(税 […]

常識は更新される
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月3日
5分ブログです。 常識ってのは更新されるもんだなと思います。 なんの話かと言うと、思ったキッカケは暑さです。夏の暑さ。めちゃくちゃ暑いですよね。そんな時に出るお話しは「昔の夏ってこんなに暑くなかったよね」というも […]

熱い生放送だった
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月2日
5分ブログです。 昨日の7月1日、生放送がありました。シンガーソングライターYuReeNaさんの生放送です。 1stアルバムの情報解禁が19時に行われ、それを受けての20時からの生放送。嬉しさと喜びと感謝が爆発し […]

外国に行く仕事は非日常の刺激がたくさん
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年7月1日
Anime Expo 2022が始まりましたね。今僕はこの原稿をロサンゼルスのホテルで書いてます。 ・・・と書き出せたらワクワクするブログになるのですが私は日本にいます。 I am in Japan now. […]

音楽は最大の演出だったよコーホーコーホー
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年6月30日
5分ブログです。 ディズニープラスでやっているドラマ「オビ=ワン・ケノービ」。昨日、最終話を観ました。全6話。 ちょっとネタバレあるかもしれないので、その前提にて以下はお読みください。 5話と6話はも […]

東京タワーに登ってみる
投稿者:斎藤滋投稿日時:2022年6月29日
5分ブログです。 東京タワーに今度登ってみることにしました。 東京に住んでますが、東京タワーってあまり行かない。地元の人ほど観光名所に行かないって現象はある。ということでせっかくなら行ってみようと思った次第。 […]